Diary/2008-5-15
Mach-2 で遊んでみる (1)
既に半月近く過ぎましたが、Mach-2 BIOS ROMのソースコードが公開されたので、あれこれ試してみています(^^)
思い起こせば、Mach-2 を挿して最初に試したのは画像ファイル(.GL3)のロードでした。標準SCSI の 1MB/s と比較して、どんなに速くなるかと期待してたら、160 KB/s とかめちゃくちゃ遅くて呆然とした記憶があります(^^;
その後、GVRAM はデフォルトではソフト転送の設定になってて非常に遅いという事を知り、SRAM $ED00A8.l の内容を $F0000000 に変更(メインメモリ全部とGVRAM領域を全てバスマスタに設定)し、ようやく 2.5〜2.6MB/s になってホッとしたというお話(笑)
さて、そこでベンチマークですが、手元の環境での最速値は次のようになりました。
X680x0 DISK benchmark version 0.44 by bisco
Original program:
ASPI SCSI benchmark test V0.4
copyright(c) by TsuruZoh Tachibanaya, Sep.02,1994
Initiator is ID7 : SHARP X68000 6413 Other-Port
Target device is ID0 : IBM DCAS-34330 S65A SCSI2
512 Bytes per sector, capacity is 4134 MBytes.
------------------------+-------------+-------+-------+-------+-------+-------+
Test mode : result | Poor | OK | Good | Great | Superb|
------------------------+-------------+-------+-------+-------+-------+-------+
Test unit ready command | 0.7[ms] :*****************************
No motion seek command | 1.1[ms] :****************************
Average latency Time | 0.8[ms] :***************************************
------------------------+-------------+-------+-------+-------+-------+-------+
Sequential seek command | 1.8[ms] :*********************************
Random seek command | 9.5[ms] :*******************************
------------------------+-------------+-------+-------+-------+-------+-------+
Seq.Read/Start 512B/rd| 371.8[KB/s]:******************************
Seq.Read/Start 16384B/rd| 3804.8[KB/s]:**************************
Seq.Read/Start 65536B/rd| 4902.4[KB/s]:*********************************
------------------------+-------------+-------+-------+-------+-------+-------+
Seq.Read/ End 512B/rd| 371.5[KB/s]:******************************
Seq.Read/ End 16384B/rd| 3795.2[KB/s]:**************************
Seq.Read/ End 65536B/rd| 4864.0[KB/s]:*********************************
------------------------+-------------+-------+-------+-------+-------+-------+
Random Read 512B/rd| 32.1[KB/s]:*********************************
Random Read 16384B/rd| 819.2[KB/s]:*********************************
Random Read 65536B/rd| 2214.4[KB/s]:******************************
------------------------+-------------+-------+-------+-------+-------+-------+
これは、Mach-2 の設定を FAST-SCSI,同期転送10MHz,バースト有りにし、EXPERT のクロックを 10MHz から 15MHz に上げた(その為 SPC もクロックアップした)中での結果です。ベンチはあくまでベンチに過ぎませんが、もうちょっとで 5MB/s に届きそうなところを見るとちょっとワクワクしてしまいますね(^^)
実際にプログラムから読み込んだ場合にはベンチほどの値は出ませんけど、SCSI-HDD -> メインメモリへの連続リードで 3.8 MB/s 程度、SCSI-HDD -> GVRAM の連続リードで 2.9 MB/s〜3.0 MB/s 程度出ました。非圧縮 256x256 で 24コマ/秒再生も行けるかも〜(^^;;
[カテゴリ:x68]