Diary/2006-7-16
NetBSD 3.0 を入れる
連休に入ったので、長時間かかりそうなもの・・・ということで、NetBSD 3.0 を試してみることにしました(^^;。
NetBSD 3.0 は、x68k 用の ISOイメージが上がっているので、Human68k で CD を使える環境なら導入は結構簡単です。ミラーサイトからイメージ落として、さくっと焼いてしまいましょう。
ex. ftp://ftp.jp.netbsd.org/pub/NetBSD/iso/3.0/x68kcd-3.0.iso
使用する HDD は、手元で余っていた 4GB のを選択。以前は、Human68k の FORMAT.X で装置初期化した HDD を使ってくださいと言われていたようですが、HDD を丸ごと全部 NetBSD で使うのなら、そのままNetBSD を入れて良いみたいです。ちなみに、250GB の HDD でも fsck に時間がかかるだけで、すんなり入ります。2GB 制限とか 16GB 制限なんてありません(^^)。
CD から netbsd-INSTALL.gz を取り出して展開し、loadbsd.x で起動。
gzip.x -d netbsd-INSTALL.gz loadbsd.x netbsd-INSTALL
あとは、テキストメニューに従って操作していけば、大体数時間でフルインストール完了です。
起動後、/etc/rc.conf 直したりあれやこれやありますが、詳細はまた別途書くとして、現在は pkgsrc 落としてきて試しにコンパイルしてみている最中。
38MB のファイルを tar xzvf で展開するだけでも 4時間ほどかかりましたが、lynx の make にかけている時間は、かれこれもう8時間ほど。
25MHz 無改造(あ、MC68030 への交換と FC2ピン折り済みね)だとこんなとこなんでしょうか?ま、メモリも少ない (12MB)ですからね。コンソールで使う分には結構いろいろできるんですが、X 上げるのはさすがに厳しいし。
というわけで、060TurboX が楽しみです(^^)/
ん?bzcatで止まってる?
さすがに遅いので変だな・・・と思ってみると、bzcat で延々と時間がかかっている様子。裏で mpack を make してみると、それなりに進んでいるみたいので、とりあえず lynx の方は停止しておく。
[カテゴリ:x68]